2019年07月22日
Salesforce 側で設定をすることで、CallConnect での電話の発着信を Salesforce 内で行えるようになりました。保留や内線もご利用いただけます。
詳細: Salesforce 内で電話の発着信をする
専用の Zendesk App を組み込むことで、CallConnect での電話の発着信を Zendesk 内で行えるようになりました。
詳細: Zendesk 内で電話の発着信をする
Webhook 連携において、書き出しの Record ID の追加と、対応者の情報を更新しました。詳細は Webhook 連携について をご参照ください。
HubSpot CRM, Salesforce, Zendesk 連携において、CallConnect のメンバーメールアドレスと連携サービスのユーザーアカウントのメールアドレスが一致した場合、通話内容を外部サービスに書き出す際にその担当者の通話として書き出すように改修しました。
HubSpot CRM 連携において、書き出す情報に“通話時間”が追加され、HubSpot ダッシュボード内で確認できるようになりました。
CallConnect REST API と Webhook 連携のご紹介
7月30日(火) 11:30〜12:15
CallConnect を拡張して、より効果的に活用する方法をご案内します。
SV・マネージャ向け基礎研修③ 〜運用編〜
8月8日(木) 13:00〜13:40
実運用時にどんな点に気をつけて運用するか理解を深めましょう。
SV・マネージャ向け基礎研修④ 〜分析・活用編〜
8月22日(木) 13:00〜13:40
課題の抽出方法やそれに対する打ち手の考え方などを学びましょう。
CallConnect(コールコネクト)は東京証券取引所スタンダード市場の上場企業である株式会社fonfun運営のサービスです。
株式会社fonfunは、ソフトウェア開発事業を中心とするDXソリューション事業、
SaaSや自社プロダクトを運営するクラウドソリューション事業を展開しています。
株式会社fonfun(フォンファン)/東証スタンダード(証券コード:2323)/所在地:東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 6階
株式会社fonfunは国際システム審査株式会社により情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)における国際規格ISO27001
(認証番号:ISA IS 0387)の認証を取得し、継続的な情報セキュリティ対策の取り組みを推進しています。